中身がどんなに充実した商材を作っても、
売っていくには販売戦略がないと売れません。
逆に言えば、中身がたいしたことがなくても、
販売力があればある程度売れますよね。
では、戦略とは何か?
そして、何をすれば販売力を身につけられるのか?
さらに、販売力のない人間が情報商材を売るには?
今、こんなことを考えています。
たとえば、ダイエットに興味のある人のアドレスが10万あれば、
ダイエット商材が売れないということはまず考えられません。
こうしたリストを持っているということは大きな強みです。
そこでまず、@リスト収集の方法というものを常に考えていくべきです。
そのための無料レポートやメルマガ相互紹介ですよね。
次に、Aメール以外のアプローチも考えてみましょう。
これがブログやHPになりますが、
受身の姿勢で人を呼び込むには限界がある。
何らかの工夫が必要です。
ウェブサイトにも様々な種類がありますが、
人を集める力を持っているのはどんなサイトでしょう?
ここを詰めて考えると、
B販売力のない人間が
商品を販売するための方法につながっていきます。
今やることが多くて取り掛かれないのですが、
なるべく早めに取り組みたいと思っているのが、
ランキングサイトや●△×◆♂♀■の運営です。
それも、総合的なものにするのではなく、
ある分野にターゲットを絞ります。
人気のあるサイトに登録を促し、リンクを貼ってもらえば
人はあっという間に集まります。
ランキングサイトは大きくするまでが大変ですが、
●△×◆♂♀■はあるシステムを活用することで
圧倒的な速度での拡大が可能です。
あとはアフィリエイトのテキスト広告やバナー広告を貼り付けたり、
スペースを有料でレンタルしたりすれば、
半自動化で収入を得ることが可能ではないかと。
実際やっている人もいるようですが、まだまだ少ないですね。
20日のメルマガでこの構想を書いてしまいます。
メルマガの規模が大きくなったら絶対にいえないような構想です。
別にパクってもらってもかまいません笑。
お楽しみに(^^)
↓アドレス一発で無料登録!
↓毎日稼げる情報を配信中!
